•  
  •  

2019年4月3日
【弁理士向け】第15回自主研修会のお知らせ

 

弁理士会の自主研修として
「より良い明細書・意見書を目指して」と題する研修会を
2か月に1回のペースで開催しています。

現在、メンバーは約90名ですが自由参加ですので、各回、20~30名程度の方が集まります。

なお、弁理士の他、未登録の弁理士試験合格者は参加することができます。… 全文を読む

2019年4月1日
製造方法の発明は特許出願せずにノウハウにした方が良いのか?

  

 

特許出願するか、それともノウハウとして秘匿すべきか

の主な判断基準として、

拙著「ノウハウ秘匿と特許出願の選択基準およびノウハウ管理法」

には8つの基準を挙げ、

そのうちの1つ(選択基準4)として、… 全文を読む

2019年3月6日
トルコでは(表向きは)特許発明を実施しなければならない。

イスタンブール

トルコで特許を取った案件について、

現地代理人から

1.実施しているか、

2.未実施か、… 全文を読む

2019年2月15日
Amazonランキングで2位。

  

皆さまのおかげで、まだ出版前の予約段階なのに、Amazon「発明・特許カテゴリー」の売れ筋ランキングで2位になりました。ありがとうございます!… 全文を読む

2019年2月13日
ついに本が完成しました!

昨日、出版社から宅配便が届きました。

開けてみると、

ついに来た! プチプチにくるまれた私の本!

  

プチプチから出してみます。… 全文を読む

2019年1月28日
やっと本が(ほぼ)完成しました。

昨年の12月頃から私の処女作、

「技術者・研究者のための特許の知識と実務」

の第3版を作成していたのですが、

本日、ほとんど完成しました。

あとは全体の最終確認を行い、問題なければ… 全文を読む

TOPへ戻る